男性が嫌がる女性のデート中の言動5選!関係を長続きさせる方法は?

アプリや交際クラブで知り合った男性とデートをしたけれど、1回会っただけで音信不通になってしまった。そういう経験のある方は、無意識のうちに男性を不快にさせているかもしれません。自分の言動を見つめなおし、ダメなところは改善すれば、男性との関係も長続きするようになるでしょう。
そんなわけで今回は、女性がデートでやりがちなNG行動を大特集。以下の言動は男性を不快にさせる可能性が高いので注意が必要です。交際クラブ・デートクラブをご利用の方も心当たりのある方はぜひ今後の言動に注意してみてください。

何かとスマホをいじる

これは女性に限ったことではないですが、デート中にスマホをいじるのはやめた方がよいでしょう。もしかすると男性と話すことがなくなって、気まずくてつい……というケースもあるかもしれませんが、あまり印象は宜しくありません。デート中にスマホをいじるのは「あなたと一緒にいても楽しくないです」という意思表示だと考えてください。
特にパパ活のような関係性の場合は要注意。中高年の男性はヒマさえあればスマホをいじるという生き方をしてこなかった人がほとんどなので、デート中スマホをいじるという行為に拒否反応を示す可能性が高いです。たとえその場では怒られなかったとしても、2度目のデートに誘われることはないでしょう。

もし仕事の連絡などどうしてもスマホを触りたい場合は、「すみませんちょっと仕事の用件だけいいですか」というふうに相手に断ってから触ってください。ヒマになるたびに触るというのはNGです。

すぐに愚痴や文句を言う

口を開けば愚痴や文句ばかり、こういう女性も関係を切られる可能性が高いです。普通に考えて、ネガティブな話をひたすら聞かされるのを嬉しい楽しいと感じる人はいませんよね。その矛先がいつ自分に向かうとも知れませんし、自分の陰口も叩かれそうなので、悪口ばかりの人とは距離を置こうと考える人の方が多いでしょう。

ネガティブなことばかり言う人は、自分自身の暮らしに何らかの不満があって、他者を叩いて相対的に自分の地位をあげようとしています。「あいつらに比べれば私はまだマシ」と思いたいわけですが、そうして安心感を得たところで何の意味があるのでしょうか。
むしろポジティブなことをたくさん言った方が暮らし向きは良くなるでしょう。実際男性との関係も長続きしやすくなりますし、人の揚げ足取りばかりする自分への嫌悪感もなくなるわけです。愚痴や文句を言いがちな人はぜひポジティブ&全肯定を意識してみてください。
女性

礼儀やマナーがなっていない

その男性に対していきなりタメ口を使ったり、コンプレックスをいじったりしてはいないでしょうか。数年付き合っているカップルならいざ知らず、初回デートで相手になれなれしい態度を取るのは絶対にNGです。髪の毛が薄い、背が低い、年齢以上に老けているなど、相手がコンプレックスに感じているかもしれない部分に安易に触れるのもやめた方がよいでしょう。
さらに初デートで男性はあなたのマナーについてもしっかりチェックしています。ゴミをポイ捨てしたり、店員に大きな態度を取ったりしていないでしょうか。テーブルマナーやドレスコードを守れているでしょうか。その辺のマナーを守れない女性は一緒にいて恥ずかしいので、初回デートで切られてしまいます。

他の男の話をする

デート中に他の男の話をするのはやめた方がよいでしょう。モテる女だとアピールするために経験人数を話すのはもってのほか。軽い女だと思われますし、彼の目的が真面目な恋愛からセックスにシフトしてしまうかもしれません。そもそも自分はスゴい人なんだというアピール自体やめた方がいいです。
逆に自分がモテないこと、浮気しないことのアピールとして、「先輩と2人で泊まりで遊んだことあるけど何もなかった」みたいな話をする女性もいますが、これもはっきり言って逆効果です。男の下心に鈍感な、いつ浮気してもおかしくない不安定な女だと見られてしまいますし、泊まりで遊ぶような男友達がいること自体が悪印象です。

アプリで知り合った男性と関係を続けていきたいのなら、どのような文脈であったとしても他の男の話はしないでください。芸能人やアーティストについて話すのはOKですが、元彼や男友達に言及するのはやめましょう。
ブランド物

ワガママを言う

ワガママを言うのも極力控えた方がよいでしょう。自分でできることは極力する、相手にとって何のメリットもないことはお願いしない、これを徹底するだけで印象は良くなります。
たとえば彼にブランド物のバッグをおねだりするとして、あなたはそれに見合うだけの働きをしたでしょうか。体を許すのでもない限り初回デートで女性側ができることというのは本当に限られていて、にもかかわらずいきなりおねだりをするというのは呆れられて当然の行為です。

「ワガママ」に分類される行為は他にもあります。たとえば好き嫌いがあまりにも激しく、店で出てきた料理の大半を残すとか、映えを意識するがあまり非常識なやり方で写真を撮影してしまうとか。自分本位で他人がどう思うかを考えない、考えられない人は男女問わずモテません。
カメラを向ける女性

まとめ

初回デートで関係を切られた場合には、自分の言動を見つめなおしてみてください。上記の5項目に当てはまる言動をしていた場合は、それが原因となって彼に振られた可能性が高いです。もちろん単にあなたのルックスが相手の好みでなかった可能性もありますが、いずれにせよこの記事にあるようなクセや性格は直していかないと後々痛い目を見ることになります。

悪いところは改善すればいいのです。デート中どうしてもスマホをいじってしまう方、愚痴や文句を言ってしまう方、直したら継続の可能性ありです!

Author: 桑折哲朗
『TEAM THE 徹底攻略KC』代表。 交際クラブ(デートクラブ)で遊んで早や何十年の業界の生き字引。愛猫が癒し。 交際クラブ黎明期から業界の変遷を目にしてきている。
投稿日:2024.05.08

こちらのコラムもよく読まれています!

デートで面倒臭い男性の対処方法3選!

パパ活では色々な男性と知り合うことになります。中には粘着質な男性や個人情報を聞き出そうとする男性もいるかもしれません。そういう男性と出会ってしまったら、どうしていいか分からなくて正直なところ怖いです。そこで今回は、パパ活 … 続きを読む

音楽フェスデートのメリット・デメリット

音楽が趣味同士で仲良くなったら、好きなアーティストのライブに行くこともあるのではないでしょうか。 特に野外フェスは、解放的な空間で持盛り上がれるのでとても人気です。魅力的な音楽フェスデートですが、メリット・デメリットが気 … 続きを読む

デート当日まではしっかりとした準備が大切です

楽しみな予定の前には、心配がないように準備しておきたいところです。毎日のスキンケアはもちろんですが、体調管理・社会人なら残業がないように、学生なら課題は期限前に提出するのが理想的。心残りがあれば、デート当日に楽しめなくな … 続きを読む

女性に確実に嫌われるデート内容5選!

女性とデートをするときには、そのデート内容で女性が本当に喜ぶのかどうかをしっかりと考えないといけません。自分の都合や好みを優先すると彼女を退屈させてしまいますし、女性が嫌がるようなデートを平気ですると、デリカシーの無い人 … 続きを読む
お問い合わせページ