デートにも様々な形がある

デートにも様々な形があるのです。
出会いからやっとの思いでデートまでこぎつけたのですが、そこで大切になるのが果たして次があるのか…ということです。
次のデートがあってやっとつきあいのスタートラインに立てたといってもいいでしょう。
次につなげるためにはどうしたらいいのか、また何度もデートをこなしてきてマンネリ感が漂ってきた場合はどうしたらいいのか…デートにも様々な形があるのです。
交際クラブ・デートクラブをご利用の皆様も是非参考にしていただければと思います。

2度目があるのかどうか

気になる意中の人をデートに誘うことに成功すると、それだけで楽しくなって有頂天になってしまうものでしょう。
しかし、わかっているとは思いますが、もちろんそれだけではだめなのです。
まずは目的が何なのかを考えるようにしましょう。
というのも、これからつきあいを始めるためのデートですから、一度のデートで満足していてはだめなのです。
ひょっとしたら意中の相手のほうは一度くらいはデートしてもいいかな、くらいにしか考えていないかもしれません。
また、楽しければ次のデートがあってもいいかなと考えているかもしれません。
いずれにしても最初のデートはとても大切なデートになることは間違いないでしょう。
ですから、こちらとしても一度きりのデートで満足してしまうのか、それとも今回の最初のデートをよい契機にして告白して恋人同士になるのかということですね。
どちらを選ぶのかというと、これはもう火を見るよりも明らかで、当然後者のもので、これからもおつきあいをお願いするように告白しなければいけません。
このように最初のデートというのはこれからの2人を占う試金石ということになるでしょう
そもそも一度きりのデートで終わってしまって次がないというのは、意中の相手に脈がないということです。
極端に言うと、デートがまったく楽しくなかったということになります。
初めてのデートが成功だったと言えるのか、はたまた失敗だったのかは、後日わかることになるでしょう。試しに意中の相手に連絡して次のデートに誘ってみましょう。
二つ返事でOKでしたら脈有りです。初回のデートが成功して、意中の相手も二度目のデートの誘いを心待ちにしていたということになるからです。

一方で、二度目のデートの誘いを断られるようなことになるようでしたら、それは単に意中の相手の都合が悪いだけだったと考えるよりもやはり脈がなかったと思ってあきらめたほうがいいでしょう。
都合が悪くて断るのであれば、変わりの日にちを指定してくるからです。
対案すらもないということは、もはやあきらめたほうがいいということですね。
出会いから、気になった人でしたら、初回のデートまでなんとかこぎつけることは比較的簡単かもしれません。
しかし、大事なのはあくまでも二度目のデートの誘いです。
初回のデートは力業でもなんとかこぎつけることができますが、二度目というのはそういったわけにはいきません。
意中の相手もこちらの人となりを確かめるため、これは品定めとも言えますが、そのために初回のデートはOKしてくれたのです。
しかし、それが楽しいかどうかで二度目の成否が決まってくるのですから、初回のデートの重要度はかなり高いと考えていいでしょう。

ここ一番のデートが効果的

誰でも、何度でも行きたいデートというものがあるでしょう。
それは夜景スポットでの幻想的なデートであったり、ナイトクルーズのロマンチックなデートであったり、シティホテルの最上階のラウンジでの豪華なデートであったりするのです。
夜景を見ながらのデートというのはカップルであれば定番のデートスポットと言えるでしょう。
夜景を見ながらということは、とにもかくにもロマンチックであり、夜景を見ながらの会話は未来志向でとても楽しい会話ができるものです。
出会いからつきあいが始まってある程度の期間が経過してくると、デートもマンネリになってしまいがちです。
お互いの会話も出尽くしてしまっていることでしょう。
そうなると、デートのたびに沈黙が続くことにもなりかねません。
そのような状態を完全に打破できるのが夜景スポットでのデートということです。
綺麗な夜景を見ているだけで、心がすがすがしい気持ちになってくるのは間違いありません。
2人の間に流れる沈鬱な空気もすがすがしいものに変わって、明るく未来志向の気持ちになってくるのは間違いありません。

夜景には、とにかく気持ちを明るくさせる不思議な力があるのです。
二人の関係がマンネリ状態に陥ったときは思案のしどころです。
それを打開するには、是非とも夜景スポットでのデートを計画してみましょう。
何度でも誘われたいデートの中でも、ナンバーワンとも言える夜景デートはカップルの定番デートなのです。
もっとも、その定番デートも何度も行ってしまうと、飽きてしまいます。
ですから、ここ一番というときのためにとっておくようにしたほうがいいでしょう。
何度でも行きたい、誘われたいデートですが、実際に何度も行ってしまうと飽きてしまうということですね。

Author: 桑折哲朗
『TEAM THE 徹底攻略KC』代表。 交際クラブ(デートクラブ)で遊んで早や何十年の業界の生き字引。愛猫が癒し。 交際クラブ黎明期から業界の変遷を目にしてきている。
投稿日:2018.06.27

こちらのコラムもよく読まれています!

デートで面倒臭い男性の対処方法3選!

パパ活では色々な男性と知り合うことになります。中には粘着質な男性や個人情報を聞き出そうとする男性もいるかもしれません。そういう男性と出会ってしまったら、どうしていいか分からなくて正直なところ怖いです。そこで今回は、パパ活 … 続きを読む

音楽フェスデートのメリット・デメリット

音楽が趣味同士で仲良くなったら、好きなアーティストのライブに行くこともあるのではないでしょうか。 特に野外フェスは、解放的な空間で持盛り上がれるのでとても人気です。魅力的な音楽フェスデートですが、メリット・デメリットが気 … 続きを読む

デート当日まではしっかりとした準備が大切です

楽しみな予定の前には、心配がないように準備しておきたいところです。毎日のスキンケアはもちろんですが、体調管理・社会人なら残業がないように、学生なら課題は期限前に提出するのが理想的。心残りがあれば、デート当日に楽しめなくな … 続きを読む

女性に確実に嫌われるデート内容5選!

女性とデートをするときには、そのデート内容で女性が本当に喜ぶのかどうかをしっかりと考えないといけません。自分の都合や好みを優先すると彼女を退屈させてしまいますし、女性が嫌がるようなデートを平気ですると、デリカシーの無い人 … 続きを読む
お問い合わせページ